2025年9月29日 改訂
<aside> 📖 目次
</aside>
他社サービスに関して
他社のサービス名称は記載できません。ただし、募集情報で仕事内容に関わる場合や、面接時のZoomなどは掲載可能です。
(例)YouTube・Instagram・LINE・X(旧Twitter)等その他、他社が運営しているサービス名称
著作権、肖像権、商標権に関して
著作権、肖像権、商標権の侵害にあたるような、下記に当てはまる画像・動画は、掲載できません。
◆著作権
以下に該当する画像・動画・音源等は掲載できません。
◆肖像権
以下に該当する画像・動画は掲載できません。
◆商標権
以下に該当する画像・動画は掲載できません。
◆その他禁止事項
企業名
企業名の中や後に空白を登録できません。
(例)株式会社 キャリアマップ → 株式会社キャリアマップに変更
企業ロゴ
会社や店舗の外観・内装写真や会社の看板やパンフレットを撮影した写真など、ロゴデータ以外の登録はできません。
採用担当者
本人の顔写真以外は登録できません。
事業所情報
会社や店舗の外観・内装写真以外は登録できません。ただし、オープン前に限りパース等のイラストデータを登録することができます。
<aside> 💡 掲載にあたっての注意点
募集情報は下書き保存することができます。
「入力中だけど一旦席を離れたい」「まだ公開はしたくない」という場合は、「下書き保存する」を選択していただくことで、一時保存が可能です。
※編集画面を開いて1時間が経過すると、自動でログアウトされます。ログアウトした場合、再ログインの画面が表示されます。再ログインをすることで、引き続き編集ができます。
入力完了後に、「この内容で掲載申請する」をクリックして掲載申請をしてください。
掲載申請していただいた募集情報の掲載審査は、募集情報を作成いただいてから3営業日程度で実施しております。時期により、掲載審査完了までにさらにお時間を頂戴する可能性がございます。 ※ 掲載審査は、最終編集された時間の順番で審査が実施されます。掲載申請後に更新をした場合は、その時点から3営業日となります。 ※ 掲載ガイドラインに基づき、事務局にて適切な表現に修正、もしくは削除することがございます。
募集情報編集画面で鍵のマークがついている項目は、掲載後に変更ができません。
変更がある場合は、掲載中の募集情報の『掲載終了する』をクリックして、掲載終了に変更後、『流用して新規作成する』をクリックしてください。変更箇所の修正後に、再度「この内容で掲載申請する」を選択し、掲載申請をお願い致します。
掲載中となった募集情報に応募があった際は、応募管理ページにて、「未対応」となっている応募者へ返答をしてください。
応募管理ページの操作方法についてはこちらをご確認ください。
※募集情報掲載後に、求職者からの応募に対して未対応が続き、担当者様と連絡が取れない場合は、事務局にて募集情報を掲載終了にすることがございます。
</aside>